某隣国が空に向かって物を飛ばしてみたり、某大手企業が東証2部へ転落!
世間では日々色々な出来事が当たり前のようにありますが、皆様の環境に変化は
ございませんか? と前振りが硬くなりましたが今回も私鴈平がブログ担当です!
そうそう本日のYAHOOニュースご覧になりましたか?!
豆腐屋さんが街から姿を消し始めている!って書かれていましたよね。
スーパーなどで激安価格なら30円くらいで販売している豆腐・・・。
30円が売値だと卸値は?配送コスト?人件費?大豆?素人が考えてもそりゃ経営なんて物理的に不可能ですよね なんか切なくなります。
そしてその次に飛び込んできたYAHOOニュース!
ついに、マークXそしてSAIが廃止に!かつて年間20万台を販売していたトヨタ
マークⅡ(お父さんの車として昭和時代の鉄板車)
マークⅡチェイサークレスタ3兄弟が廃止されマークXが現れましたがここにきて
廃止に追い込まれてしまう。これも時代なのか・・・。
たしかに当店のフラット7 販売実績も右肩上がり よく考えてみれば
販売車両は軽自動車!フラット7契約をされるお客様の下取車も思い返してみれば
セダン車は年間にしても数台しかない。
軽自動車は黄色ナンバーだから嫌という理由も今回の制度で白ナンバーに変更が
可能に!
これはもしかしたら国をあげてフラット7を応援してくれているのではないか?!
と錯覚をしてしまいそうな自分がいます(笑)
この勢いを受けてもしかしたらですが私の地元に鴈平小学校とか
できちゃうかもしれませんね!(完全に妄想ですが)。
NBOXがモデルチェンジするならもしかしてダイハツのタントカスタムも?!
と考える方も少なくないと思いますが ご安心ください 今年はフルモデルチェンジなどしないとの事でしたよ。
マイナーフルモデルチェンジの情報は私が1番詳しいのかもしれません(笑)
気になる車種などありましたらお気軽にお声がけくださいね。
それでは今日はこのあたりで失礼します