日昇自動車販売株式会社 ONIX 管理課のそがです(^^♪
たくさんのご来店誠にありがとうございます✨
皆様、去年の年末ごろに発表された『サポカー補助金』ご存知でしょうか?
→65歳以上の方が補助金対象車を購入した際、国から交付される補助金のことです!
現在公開されているラインナップは新車のみですが、中古車も対象となるようです✨
その額は最大で10万円!!軽自動車なら7万円✨
本来自動ブレーキ付きの車は少々お値段が上がってしまいますよね。。。
差額をあまり気にせずに、本当に乗りたい新車を選べるのではないでしょうか?(*’∀’)
サポカー補助金と決算セールのお得な期間で、日昇自動車グループで車探し♪(*’ω’ *)
ご来店を心よりお待ちしております。
要約した内容は↓に記します
↓
↓
↓
ご紹介させていただいた補助金制度、2019年12月23日に経済産業省から公表されたもので、
要約して記しますと…
・対象は65歳以上の車両の使用名義人の方(法人名義は事業用であれば対象)
・一人につき1台限り
・対象車は2019年12月23日以降の新車新規登録(登録車)と新車新規検査届出(軽自動車)
※今後中古車の対象車も公表予定
・『衝突被害軽減ブレーキ』と『ペダル踏み間違い急発進等抑制装置』を搭載する車両だと
登録車は10万円、軽自動車は7万円の補助金(中古車は4万円)
・『衝突被害軽減ブレーキ』のみ搭載する車両は
登録車は6万円、軽自動車は3万円の補助金(中古車は2万円)
また、後付けの補助装置も、認可されれば補助金の対象となります
・『ペダル踏み間違い急発進抑制装置』の『障害物検知機能付き』は4万円
・『ペダル踏み間違い急発進抑制装置』の『障害物検知機能なし』は2万円
このような内容でした!車を買うのに補助金がもらえるのはうれしいですよね✨
補助金が交付され始める期日や、限度額など、続報をお待ちください!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
※当トピックは現在公開されている経済産業省のHPを参考にさせていただいております
トピックス内にて記した内容に、今後の実際の補助金制度との相違があった場合、上記の内容をお約束するものではありません
参照:https://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191223008/20191223008.html
:https://www.meti.go.jp/press/2019/12/20191213002/20191213002.html